投資なんてやめたです!
なぜ、辞めたかと言うと、投資をしても損をするのが目に見えているからです。
そもそも、10月に車検をする段になって、お金が揃わないようじゃ、本末転倒もいいところです。
その上、魔法のフライパン、軽自動車税、AirMac Time Capsuleが待っていたら、いくらお金があっても足りません。
薄給であるがゆえに、貯金した方がいいと言う結論に達しました。
そこで投資生活にピリオドを打ちました。
こだわりの生活にはお金が必要ですね。
こんなニュースがあるので、読んでくださいませ。
不合理な仕組みがあります。「つみたてNISA」は、毎月決まった日に投資しなければならないことです。なぜ、価格が上がっても下がっても毎月同じ日に買わなければならないのでしょうか? 金融機関にとっては、そのほうが手間がかからないし、手数料もコンスタントに入る。つまり、顧客にとっては、確実に手数料をむしり取られるだけということです。
これは実際に僕が経験した事なのですが、今、日本政府は森友学園問題で取りざたされており、世界的な信用を失っております。
フランスのレゼコー(フランス版経済新聞社)でも、日本駐在員を減らして日本のニュースを紹介しなくなっている。それだけ政局が不変で、海外投資家にとっても美味しくない日本経済は魅力薄になっている。
そんな折に、金融機関にとってお金をかき集めるには、つみたてNISAやワンタップバイは格好のエサとなるでしょう。
政局が安定せず、急なお金が必要になってくる前にお金がジリ貧してしまう。
この悪循環から逃れるためには、つみたてNISAから足を洗う必要があると言う事です。
今日は今まで築き上げてきたつみたてNISAを全て解約して、28000円をかき集めることにしました。そして、ワンタップバイから9000円をかき集めることにしました。
とにかく部屋をコンパクトにしたい!
40000円のうち、3000円(約1割)は損をしました。
とにかく机の上のハードディスク(HDD)とルーターをひとまとめにしたい。
この物欲が僕を投資をやめるきっかけにしてくれましたね。
これでごちゃごちゃしたモバイルバッテリーをしまう場所ができる!
お掃除欲は止まるところを知りません。
iCloudのジャンクファイルもさっさと消してしまいたいのです。
今日はラジオでメッセージが読まれなかったので、その期待を裏切られた理不尽な怒りが僕を駆り立てました。
どんな音楽を聴いても、僕の心を慰めることができませんでした。
今、ジューダスプリーストのファイアパワーを聴いて、やっと正気に返ったところです。
いっそのこと、ジューダスプリーストのファンになってしまおうか?とさえ思えましたね。
あぁ!片付けたい!断捨離™️したい!お金をかけてまでも断捨離したい!
いっそのこと、Apple製品に囲まれたい!
何もかも吹っ飛ばしたい!ギー太君を振りかざして楽器破壊したい!
あぁ、片付けたい!その前に寝たい!そしてブログを書きたい!
今日は冬服をの片付けだけはやっておきましたね。
今日はストレスが溜まって大変でしたね。
今日は朝っぱらから嫌なことがあったけど、会社の愚痴は書かない。
ただ、昼には建前の顔がいい顔になったが、本音では怒りでどす黒かった。
それこそ楽器破壊じゃないが、もう無茶苦茶にしたかった。
それが投資をぶち壊す原動力になったと思う。
誰もが本多静六になれるわけじゃないのだよ。
僕も勘違いしていた。
今すぐお金が必要な人は投資なんかしちゃいけないのだよ。
酒で逃げるなどという敗北感は味わいたくなかった。
多分、今はラジオを聴くべき時じゃないと思うのですよね。
だから、Apple Musicを聴くことにする。
正直、加入してよかったなぁ。
これから定額制の時代がやってくると思いますね。
洋楽は英語を中心に多国籍でやっていけるけど、日本の邦楽は日本でしか受けないから、定額制音楽配信には耐えられないと思う。
よほど売れる確信がないとやらないと思いますね。(定額制にするとギャラがうんと安くなりますからね。)
スカッとしたい時は、ジューダスプリーストを聴こう!これにウッドボール(き・まり)だ!
衣食住が足りて礼節を知る。
今日の晩御飯は、こんな貧弱メニューでしたね。
インスタントポタージュスープに、3分づきご飯と魚肉ソーセージと納豆(添加物てんこ盛りのタレ付き)でした。
インスタントのポタージュスープが8袋入りで198円でしたので、1袋24.75円。
3分づきご飯が過去のデータで12日間720円だったので、720÷12÷3=20円(1食)。
魚肉ソーセージが49円だったのです。(ただし、今回の魚肉ソーセージは激安スーパーで買ったものなので、実際はもっと安い。)
納豆は国産大豆36円(3パック入り108円)です。
実は魚肉ソーセージは寝る前につまみ食いをしました。もう一本追加です。
24.75+20+49+36+49=178.75円≒179円ですね。
光熱費と調味料は度外視ですね。
やはりまずいものを食べると心が貧困になってゆくなぁ。
15日が日曜日のため、13日の障がい年金までの辛抱ですね。
幸い、河芸町のイオンビッグで掘り出し物のコーヒー豆を見つけちゃいましたので、それに逆転期待していますね。
あとがきに代えて。
むしゃくしゃして書いてしまったブログなので、お見苦しい点がございましたところを失礼致しました。
アイリッシュウィスキーの水割りが効いて来ましたので、まとものキーパンチができませんので、この辺で失礼致しましたいと思いますね。
僕は完璧な人間じゃないですよ。
こんな反面教師にすべき欠点の持ち主ですよ〜!
みなさんは、しくじらないでくださいね?
それと『投資』カテゴリーは削除いたしましたよ!
最後まで読んでくださってありがとうございました!
過去記事。
それではでは!しばしのお休みなさいませ。